-
Umitaro ABE & Kaori TAKEDA『HOUSE』リリース記念ライブ
阿部海太郎と武田カオリによるアルバム『HOUSE』のリリース記念ライブを東京で開催いたします。
-
8thアルバム『HOUSE』2023.9.20 リリース
阿部海太郎が、自身が音楽を手掛けたドラマ「京都人の密かな愉しみ」のエンディングテーマ「Reflections in a palace lake 京都慕情」やドラマ「グレース の履歴」のエンディングテーマを託してきた武田カオリさんと、10年以上の歳月をかけて共作したアルバム『HOUSE』が遂に完成し、2023年9月20日にリリースされます。架空の女性の慎ましい生活の痕跡をコンセプトにつくられた音楽集。阿部が武田カオリさんのヴォーカルのために書き下ろし、武田さんが作詞を手掛けた曲と、弦楽四重奏、クラリネット独奏、ハープやギター、バンジョーによる器楽曲で構成されています。アルバムの発売に先駆けて、収録曲のうち3曲が順次、配信となります。また、今後、アナログ盤も発売予定です。
アルバム『HOUSE』
定価:3,300円(税別)写真:ミヤギフトシ
アートディレクション:葛西薫
デザイン:都築陽レーベル:THEATRE MUSICA
ディストリビューション:SPACE SHOWER NETWORKS INC.収録曲:
1. Mirror
2. Boots
3. Postcard
4. Blanket
5. Lamp
6. Globe
7. Model ship
8. Kaleidoscope
9. Comb
10. Amber
11. Pillow
12. Clock -
-
モグラが三千あつまって
新国立劇場と演出家の長塚圭史さんによる「こどもも大人も楽しめるシリーズ」の4作目『モグラが三千あつまって』の音楽を担当しています。長塚さんが子供の頃に読んで衝撃を受けて、いつか演劇にしたいと思っていたという、武井博さん作の児童文学が原作です。たった4人の役者たちが、複数の役を演じるだけでなく、踊って、歌って、楽器の演奏もする、賑やかで立体的な音楽劇になろうとしています。今世界で起きていることについて考えさせられる物語であると同時に、目の前の役者を通して人間の可能性も感じられる演劇だと思います。
『モグラが三千あつまって』
原作:武井博
上演台本・演出:長塚圭史
振付:近藤良平
出演:吉田美月喜、富山えり子、小日向星一、栗原類
日程:2023年7月14日(金)-7月30日(日)
会場:新国立劇場 小劇場(東京都渋谷区本町1-1-1) -
駒井蓮のニポミン!
ゲストでお誘いいただいたNHK-FMのラジオ番組「駒井蓮のニポミン!」が2週にわたってオンエアされます。音楽を手掛けている連続テレビ小説「らんまん」の舞台でもある高知の民謡や、昨年珠洲で上演された朗読劇「珠洲の夜の夢」にまつわる唄のこと、自分にとっての民謡の魅力などについて、パーソナリティーの駒井蓮さんと美鵬直三朗さんとお話できてとても楽しかったです。
NHK-FM「駒井蓮のニポミン!」
放送日:6月2日(金)、6月9日(金) 午前11:25〜11:50 -
連続テレビ小説「らんまん」サウンドトラック
Umitaro ABE HP
NEWS
——
2023.5.20現在放送中のNHK連続テレビ小説「らんまん」のサウンドトラックが5月24日(水)に発売されます。ドラマの主人公・槙野万太郎のモデル、牧野富太郎さんにとっての植物の存在は、自分にとっての音楽の存在と似ています。脚本の長田育恵さんが書く万太郎が植物へ愛情を注ぐのと同じように、音楽への愛情を注ぐ気持ちで作曲しました。演奏してくれているのは信頼する素晴らしい音楽家たちです。曲には植物の名前をつけています。植物図鑑を眺めるように、天然の音たちを楽しんでいただけたら嬉しいです。
連続テレビ小説「らんまん」オリジナル・サウンドトラック
2023年5月24日(水)発売
3,300円(税込)【収録曲】
1. ヤマトグサ(メインテーマ)
Theligonum japonicum Okubo et Makino
2. ジョウロウホトトギス
Tricyrtis macrantha Maxim.
3. オオバコ
Plantago asiatica L.
4. スイフヨウ
Hibiscus mutabilis L. ‘Versicolor’
5. ササユリ
Lilium japonicum Houtt.
6. コオロギラン
Stigmatodactylus sikokianus Maxim. ex Makino
7. ヨコグラノキ
Berchemiella berchemiifolia (Makino) Nakai
8. ウメバチソウ
Parnassia palustris L.
9. オオゴカヨウオウレン
Coptis ramosa (Makino) Tamura
10. タチドコロ
Dioscorea gracillima Miq.
11. ユキワリイチゲ
Anemone keiskeana T.It? ex Maxim.
12. ミツバアケビ
Akebia trifoliata (Thunb.) Koidz.
13. ヤマザクラ
Cerasus jamasakura (Siebold ex Koidz.) H.Ohba
14. ムジナモ
Aldrovanda vesiculosa L.
15. マルバマンネングサ
Sedum makinoi Maxim.
16. ツチトリモチ
Balanophora japonica Makino
17. ユキモチソウ
Arisaema sikokianum Franch. et Sav.
18. ヒトツバタゴ
Chionanthus retusus Lindl. et Paxton
19. オウレン
Coptis japonica (Thunb.) Makino
20. ヒマワリ
Helianthus annuus L.
21. ヨウラクラン
Oberonia japonica (Maxim.) Makino
22. ショウキズイセン
Lycoris traubii W.Hayw.
23. バイカオウレン
Coptis quinquefolia Miq.
24. カサスゲ
Carex dispalata Boott【オーケストラ】
1st session
Conductor:根本卓也
1st Viiolin:小寺里枝 須賀麻里江
2nd Violin:前原千里 佐藤恵梨奈
Viola:橋本恵美 小林知弘
Cello:林はるか 越川和音
Contrabass:木幡奈緒美 西本俊介
Flute:関聡子
Oboe:本多啓佑
Clarinet:前田優紀
Fagotto:中田小弥香
Horn:嵯峨郁恵 向井 正明
Trumpet:柴山貴生
Tromborn:今込治
Piano, Celesta:坂東美佳
Harp:堀米綾
Percussion:古川玄一郎 Bun Imai2nd session
Conductor:阿部海太郎
1st Viiolin:佐藤恵梨奈 鎌田亜美
2nd Violin:相原千興 佐藤麻衣
Viola:三谷陽子 麻柄明日香
Cello:越川和音 島津由美
Contrabass:田辺和弘
Flute:泉真由
Clarinet:前田優紀【ソリスト】
Piano:坂東美佳(Tr.1,7,11,12,17,23) 阿部海太郎 (Tr.4,6,19)
Vocal:太田美帆(Tr.19)
Cembalo:根本卓也(Tr15)
Harp:堀米綾(Tr.20)
Cello:林はるか(Tr. 5,21 ) 越川和音(Tr.17)
Flute:関聡子(Tr.12 )
Oboe:本多啓佑(Tr.9)
Clarinet:前田優紀(Tr.6)
Trumpet:柴山貴生(Tr.10)
Tromborn:今込治(Tr.10)
Tenor saxsophone:大石俊太郎(Tr17)
Guitar:山下俊輔(Tr.10)
Guitalele:中村大史(Tr.6)
Accordion:権頭真由(Tr.6,19)
Djembe:Bun Imai (Tr.2)
大太鼓, 平太鼓:古川玄一郎 (Tr.10,13)
Vivraphone, 桶筒太鼓:前田 啓太(Tr.10, 13, 16) -
GOOD NEIGHBORS
東京のFMラジオ局J-WAVE(81.3FM)の番組「GOOD NEIGHBORS」内、14:10~14:40の「TALK TO NEIGHBORS」のコーナーにゲストとして出演します。よかったらお聴きください。ずっとその声だけを聴いてきているクリス智子さんとお話ができるのが不思議な気持ちです。
-
ブレイキング・ザ・コード
ナチスドイツの暗号エニグマ解読で知られるイギリスの数学者、アラン・チューリングの生涯を描いた戯曲を稲葉賀恵さんが演出する舞台「ブレイキング・ザ・コード」の音楽を手掛けています。数学と音楽には似た要素があるので、チューリングの「論理的パターンには純粋なる美が存在する」「理論と実践の深く満たされた関係」 といった言葉が人ごとではないように響きます。稲葉さんとは、かねてからご一緒できる機会を待ち望んでいました。
『ブレイキング・ザ・コード』
作:ヒュー・ホワイトモア
演出:稲葉賀恵
翻訳:小田島創志
出演:亀田佳明、水田航生、岡本玲、加藤敬二、田中亨、中村まこと、保坂知寿、堀部圭亮
日程:2023年4月1日(土)-4月23日(日)
会場:シアタートラム(東京都世田谷区太子堂4-1-1) -
グレースの履歴
源孝志さんの小説を源さん自身の脚本、演出でドラマ化された「グレースの履歴」の音楽を手掛けました。旅先の南仏で亡くなった妻の愛車「グレース」のカーナビに遺されていた日本各地への旅の履歴を追う男のロードムービー。彼と、出会う人たちそれぞれの再生を描く物語です。エンディング曲の歌詞とヴォーカルは武田カオリさん。関根彰良さんのギターとBun Imaiさんのドラムとのセッションが格好良いです。
「グレースの履歴」
放送:BSプレミアム・BS4K 2023年3月19日(日)スタート 全8回 夜10:00〜10:49
原作・脚本・演出:源孝志
出演:滝藤賢一、尾野真千子 / 伊藤英明、柄本佑、林遣都 / 山崎紘菜、平埜生成、木村祐一、美波
徳永えり、美村里江、黒谷友香 / 中原丈雄、丘みつ子 / 石橋蓮司 / 宇崎竜童 / 広末涼子 ほかComposition and Piano: Umitaro ABE
Lyrics and Vocal: Kaori Takeda
Guitar: Akira Sekine
Banjo, Guitar: Hirofumi Nakamura
Percussion, Drums: Bun Imai
Strings: Erina Sato, Shiori Takeda, Sofia Waku, Mai Sato, Yoko Mitani, Kazuhide Iino, Kazune Koshikawa, Aya Fukui, Shunsuke Nishimoto -
バンズ・ヴィジット
2018年にトニー賞10部門受賞の快挙を遂げたミュージカル『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』。森新太郎さんの演出で日本版が上演されるにあたり、音楽監督を務めます。デヴィッド・ヤズベックさんが表現した音楽に魅了され、中東の楽器をはじめとする独創的な音色や奏法が求められるこの作品を日本でやるならばこの方々しかいないというミュージシャンに集まっていただくことができました。国同士で抱えている問題や言葉や文化の違いを越えて、人々が純粋に楽しみ合うことができる音楽の真髄が込められた作品です。
ミュージカル『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』
原作:エラン・コリリンによる映画脚本
音楽・作詞:デヴィッド・ヤズベック
演出:森新太郎
出演:風間杜夫、濱田めぐみ、新納慎也、矢崎広、渡辺大輔、永田崇人、エリアンナ、青柳塁斗、中平良夫、こがけん、岸祐二、辰巳智秋、山﨑 薫、髙田実那、友部柚里、太田惠資、梅津和時、星衛、常味裕司、立岩潤三、竹内大樹、若泉亮
日程:2023年2月7日(火)-2月23日(木・祝)
会場:日生劇場(東京都千代田区有楽町1-1-1) -
連続テレビ小説「らんまん」
今年4月から放送が始まるNHK連続テレビ小説「らんまん」の音楽を手掛けます。日本の植物学の父と言われる牧野富太郎さんをモデルにした「槙野万太郎」が主人公の物語です。脚本は、これまで舞台作品でご一緒する機会を重ねてきて、同志として心から信頼する長田育恵さんです。長田さんと、すばらしいスタッフ・キャストの皆さんと作る万太郎の物語のために、瑞々しい植物を描くような気持ちで、たくさんの演奏家たちと音楽を作っていきたいと思っています。
連続テレビ小説「らんまん」
放送予定:2023年4月3日(月)より放送開始 全26週(130回)
作:長田育恵
主題歌:あいみょん 「愛の花」
語り:宮﨑あおい
出演:神木隆之介、浜辺美波 ほか -
「Le petit prince Une lettre d’Antoine de Saint-Exupéry 星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙」オリジナルサウンドトラックリリース
7枚目のアルバム「Le petit prince Une lettre d’Antoine de Saint-Exupéry 星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙」が2023年2月15日にリリースされます。ダンサー・振付家の森山開次の演出・振付、KAAT神奈川芸術劇場プロデュースで、2020年に上演、今年再演されるKAAT DANCE SERIES「星の王子さまーサン=テグジュペリからの手紙ー」オリジナルサウンドトラックで2枚組です。ジャケットのアートワークはこの舞台美術を担当したアーティストの日比野克彦さん、デザインはグラフィックデザイナーの髙田唯さんに手掛けていただきました。2020年の初演をライブ録音した音源を中心に構成されていて、舞台の抑揚が見事に再現された臨場感のある音楽集に仕上がっています。一般発売に先駆けて、1月21日に初日を迎えるKAATを皮切りに、各公演会場で先行発売されます。
「Le petit prince Une lettre d’Antoine de Saint-Exupéry 星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙」詳細 →
『星の王子さま─サン・テグジュペリからの手紙─』を担う音楽家たち ー佐藤公哉、中村大史、阿部海太郎。卓越した才能の邂逅→
(編集者・菅原幸裕さんによる初演時のレビュー) -
コンサート 青い鳥のハモニカ
東京・東村山市にある国立ハンセン病資料館で、トウヤマタケオさん、当間伊都子さんとコンサートをします。
-
忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段
昨年BSプレミアム/BS4Kで放送され、さまざまな方面から高い評価を得たドラマ「忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段」が総合テレビで放送されます。江戸時代に実在した役者で、痛快に下克上を果たした中村仲蔵へのオマージュのつもりで音楽に取り組みました。
「忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段」
放送予定:総合テレビ
12月10日(土)
午後4:40-午後5:18 第1話 芸海嵐船出(げいのうみあらしのふなで)
午後5:20-午後5:58 第2話 良妻開運岸(りょうさいかいうんのきし)
12月17日(土)
午後4:00-午後4:38 第3話 人殺嬲地獄(ひとごろしなぶりのじごく)
午後4:40-午後5:18 第4話 出世街道鬼関扉(しゅっせかいどうおにのせきのと)
午後5:20-午後5:58 最終話 恵俄雨出世花道(めぐみのあめしゅっせのはなみち)<終>脚本・演出:源孝志
出演:中村勘九郎、上白石萌音、中村七之助、谷原章介、若村麻由美、尾上松也、大東駿介、山西惇、波岡一喜、本田博太郎、髙嶋政宏、藤原竜也、名取裕子、笹野高史、石橋蓮司、吉田鋼太郎、段田安則、市村正親 -
星の王子さま ーサン=テグジュペリからの手紙ー
音楽を担当し、2020年に上演された舞台『星の王子さま ―サン=テグジュペリからの手紙―』が再演されます。言葉では表現できないことを探求したサン=テグジュペリが私たちにのこしてくれた言葉の原風景を、演出・振付の森山開次さんをはじめ、素晴らしいミュージシャンやダンサーたちと共に見つけようとする時間は、美しくて尊いものでした。あの世界が再び舞台上に立ち上がるのが楽しみでなりません。
*『星の王子さま─サン・テグジュペリからの手紙─』を担う音楽家たち ー佐藤公哉、中村大史、阿部海太郎。卓越した才能の邂逅
『星の王子さま ―サン=テグジュペリからの手紙―』
演出・振付・出演:森山開次
美術:日比野克彦
衣裳:ひびのこづえ
出演:アオイヤマダ、小㞍健太、酒井はな、島地保武、坂本美雨、浅沼圭 五十嵐結也 池田美佳 薄田真美子 川合ロン 水島晃太郎 南帆乃佳
演奏:佐藤公哉、中村大史神奈川公演
日程:2023年1月21日(土)ー1月29日(日)
会場:KAAT 神奈川芸術劇場 ホール滋賀公演
日程:2023年2月4日(土)、5日(日)
会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール広島公演
日程:2023年2月8日(水)
会場:JMSアステールプラザ 大ホール熊本公演
日程:2023年2月12日(日)
会場:熊本県立劇場 演劇ホール -
アンサンブル・ミクスト
木管五重奏団「アンサンブル・ミクスト」のために、NHKの「日曜美術館」のテーマ曲「ルペラージュ」を編曲しました。彼らがこの曲を含むバリエーションに富んだ曲を演奏した模様が以下の番組で放送されます。長年支えてもらっているアンサンブル・ミクストの豊かな演奏をたくさんの方々に聴いていただきたいです。
FM「吹奏楽のひびき」:11月20日(日)午前7:20
BSプレミアム「クラシック倶楽部」:11月30日(水)午前5:00
BS4K「クラシック倶楽部」:12月29日(木)午前6:00 -
チンと周防大島探訪2 〜落語と音楽といろいろ〜
山口県の周防大島で農業と僧侶をしながらさまざまな企画を仕掛けている中村明珍さんのイベントに出演します。
-
郡山市中央図書館レクチャーコンサート 劇と音楽
福島県の郡山市中央図書館で毎年開催されているレクチャーコンサートに出演いたします。
-
KIGI10周年展覧会「all is graphics」演奏会 “時間の標本”
クリエイティブユニット、KIGIの10周年を記念する展覧会に寄せて演奏会をします。
-
秋の庭園コンサート
静岡県三島にある「ヴァンジ彫刻庭園美術館」にて演奏会をします。
-
さいはての朗読劇「珠洲の夜の夢」
2021年の奥能登国際芸術祭をきっかけに誕生した劇場型民俗博物館「スズ・シアター・ミュージアム」。ここを舞台として企画した朗読劇が10月21〜23日に上演されます。