• バンズ・ヴィジット

    2018年にトニー賞10部門受賞の快挙を遂げたミュージカル『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』。森新太郎さんの演出で日本版が上演されるにあたり、音楽監督を務めます。デヴィッド・ヤズベックさんが表現した音楽に魅了され、中東の楽器をはじめとする独創的な音色や奏法が求められるこの作品を日本でやるならばこの方々しかいないというミュージシャンに集まっていただくことができました。国同士で抱えている問題や言葉や文化の違いを越えて、人々が純粋に楽しみ合うことができる音楽の真髄が込められた作品です。

    ミュージカル『バンズ・ヴィジット 迷子の警察音楽隊』
    原作:エラン・コリリンによる映画脚本
    音楽・作詞:デヴィッド・ヤズベック
    演出:森新太郎
    出演:風間杜夫、濱田めぐみ、新納慎也、矢崎広、渡辺大輔、永田崇人、エリアンナ、青柳塁斗、中平良夫、こがけん、岸祐二、辰巳智秋、山﨑 薫、髙田実那、友部柚里、太田惠資、梅津和時、星衛、常味裕司、立岩潤三、竹内大樹、若泉亮
     
    日程:2023年2月7日(火)-2月23日(木・祝)
    会場:日生劇場(東京都千代田区有楽町1-1-1)

  • 連続テレビ小説「らんまん」

    今年4月から放送が始まるNHK連続テレビ小説「らんまん」の音楽を手掛けます。日本の植物学の父と言われる牧野富太郎さんをモデルにした「槙野万太郎」が主人公の物語です。脚本は、これまで舞台作品でご一緒する機会を重ねてきて、同志として心から信頼する長田育恵さんです。長田さんと、すばらしいスタッフ・キャストの皆さんと作る万太郎の物語のために、瑞々しい植物を描くような気持ちで、たくさんの演奏家たちと音楽を作っていきたいと思っています。

    連続テレビ小説「らんまん」
    放送予定:2023年4月3日(月)より放送開始 全26週(130回)
    作:長田育恵
    主題歌:あいみょん 「愛の花」
    語り:宮﨑あおい
    出演:神木隆之介、浜辺美波 ほか

  • 「Le petit prince Une lettre d’Antoine de Saint-Exupéry 星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙」オリジナルサウンドトラックリリース

    7枚目のアルバム「Le petit prince Une lettre d’Antoine de Saint-Exupéry 星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙」が2023年2月15日にリリースされます。ダンサー・振付家の森山開次の演出・振付、KAAT神奈川芸術劇場プロデュースで、2020年に上演、今年再演されるKAAT DANCE SERIES「星の王子さまーサン=テグジュペリからの手紙ー」オリジナルサウンドトラックで2枚組です。ジャケットのアートワークはこの舞台美術を担当したアーティストの日比野克彦さん、デザインはグラフィックデザイナーの髙田唯さんに手掛けていただきました。2020年の初演をライブ録音した音源を中心に構成されていて、舞台の抑揚が見事に再現された臨場感のある音楽集に仕上がっています。一般発売に先駆けて、1月21日に初日を迎えるKAATを皮切りに、各公演会場で先行発売されます。

    「Le petit prince Une lettre d’Antoine de Saint-Exupéry 星の王子さま サン=テグジュペリからの手紙」詳細 →

    『星の王子さま─サン・テグジュペリからの手紙─』を担う音楽家たち ー佐藤公哉、中村大史、阿部海太郎。卓越した才能の邂逅→
    (編集者・菅原幸裕さんによる初演時のレビュー)

  • コンサート 青い鳥のハモニカ

    東京・東村山市にある国立ハンセン病資料館で、トウヤマタケオさん、当間伊都子さんとコンサートをします。

    details →

  • 忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段

    昨年BSプレミアム/BS4Kで放送され、さまざまな方面から高い評価を得たドラマ「忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段」が総合テレビで放送されます。江戸時代に実在した役者で、痛快に下克上を果たした中村仲蔵へのオマージュのつもりで音楽に取り組みました。

    「忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段」
    放送予定:総合テレビ
    12月10日(土)
    午後4:40-午後5:18 第1話 芸海嵐船出(げいのうみあらしのふなで)
    午後5:20-午後5:58 第2話 良妻開運岸(りょうさいかいうんのきし)
    12月17日(土)
    午後4:00-午後4:38 第3話 人殺嬲地獄(ひとごろしなぶりのじごく)
    午後4:40-午後5:18 第4話 出世街道鬼関扉(しゅっせかいどうおにのせきのと)
    午後5:20-午後5:58 最終話 恵俄雨出世花道(めぐみのあめしゅっせのはなみち)<終>

    脚本・演出:源孝志
    出演:中村勘九郎、上白石萌音、中村七之助、谷原章介、若村麻由美、尾上松也、大東駿介、山西惇、波岡一喜、本田博太郎、髙嶋政宏、藤原竜也、名取裕子、笹野高史、石橋蓮司、吉田鋼太郎、段田安則、市村正親

  • 星の王子さま ーサン=テグジュペリからの手紙ー

    音楽を担当し、2020年に上演された舞台『星の王子さま ―サン=テグジュペリからの手紙―』が再演されます。言葉では表現できないことを探求したサン=テグジュペリが私たちにのこしてくれた言葉の原風景を、演出・振付の森山開次さんをはじめ、素晴らしいミュージシャンやダンサーたちと共に見つけようとする時間は、美しくて尊いものでした。あの世界が再び舞台上に立ち上がるのが楽しみでなりません。

    *『星の王子さま─サン・テグジュペリからの手紙─』を担う音楽家たち ー佐藤公哉、中村大史、阿部海太郎。卓越した才能の邂逅

    『星の王子さま ―サン=テグジュペリからの手紙―』
    演出・振付・出演:森山開次
    美術:日比野克彦
    衣裳:ひびのこづえ
    出演:アオイヤマダ、小㞍健太、酒井はな、島地保武、坂本美雨、浅沼圭 五十嵐結也 池田美佳 薄田真美子 川合ロン 水島晃太郎 南帆乃佳
    演奏:佐藤公哉、中村大史

    神奈川公演   
    日程:2023年1月21日(土)ー1月29日(日)
    会場:KAAT 神奈川芸術劇場 ホール

    滋賀公演
    日程:2023年2月4日(土)、5日(日)
    会場:滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 中ホール 

    広島公演
    日程:2023年2月8日(水)
    会場:JMSアステールプラザ 大ホール  

    熊本公演
    日程:2023年2月12日(日)
    会場:熊本県立劇場 演劇ホール 

  • アンサンブル・ミクスト

    木管五重奏団「アンサンブル・ミクスト」のために、NHKの「日曜美術館」のテーマ曲「ルペラージュ」を編曲しました。彼らがこの曲を含むバリエーションに富んだ曲を演奏した模様が以下の番組で放送されます。長年支えてもらっているアンサンブル・ミクストの豊かな演奏をたくさんの方々に聴いていただきたいです。

    FM「吹奏楽のひびき」:11月20日(日)午前7:20 
    BSプレミアム「クラシック倶楽部」:11月30日(水)午前5:00
    BS4K「クラシック倶楽部」:12月29日(木)午前6:00

  • チンと周防大島探訪2 〜落語と音楽といろいろ〜

    山口県の周防大島で農業と僧侶をしながらさまざまな企画を仕掛けている中村明珍さんのイベントに出演します。

    detail →

  • 郡山市中央図書館レクチャーコンサート 劇と音楽

    福島県の郡山市中央図書館で毎年開催されているレクチャーコンサートに出演いたします。

    details →

  • KIGI10周年展覧会「all is graphics」演奏会 “時間の標本”

    クリエイティブユニット、KIGIの10周年を記念する展覧会に寄せて演奏会をします。

    detail → 

  • 秋の庭園コンサート

    静岡県三島にある「ヴァンジ彫刻庭園美術館」にて演奏会をします。

    detail →

  • さいはての朗読劇「珠洲の夜の夢」

    2021年の奥能登国際芸術祭をきっかけに誕生した劇場型民俗博物館「スズ・シアター・ミュージアム」。ここを舞台として企画した朗読劇が10月21〜23日に上演されます。

    detail →

  • Umitaro ABE and nakaban presents «Tentopathie»

    画家のnakabanさんと企てる、たった一人のためのほんのひとときのパフォーマンス「Tentopathie」で、金沢で開催されるイベントに今年もおじゃまします。

    details →

  • Umitaro ABE, nakaban and Sayaka Ōsaki presents 暗闇に手をひらく

    画家のnakabanさん、詩人の大崎清夏さんとつくった演奏会が金沢に巡回します。

    detail →

  • 雨を告げる漂流団地

    9月16日に日本全国ロードショー公開、そしてNetflixで全世界配信される長編アニメ映画『雨を告げる漂流団地』の音楽を手掛けました。『ペンギン・ハイウェイ』(2018年)でもご一緒した石田祐康監督と再び創作を共にした時間も、素晴らしい指揮者と演奏家たちと音楽を創り上げた時間もとても充実していました。

    『雨を告げる漂流団地』
    監督:石田祐康
    脚本:森ハヤシ/石田祐康
    キャラクターデザイン:永江彰浩
    キャラクターデザイン補佐:加藤ふみ
    音響監督:木村絵理子
    音楽:阿部海太郎

    企画:ツインエンジン
    制作:スタジオコロリド
    声:田村睦心、瀬戸麻沙美、村瀬歩、山下大輝、小林由美子、水瀬いのり、花澤香菜

    『雨を告げる漂流団地』公式ウェブサイト →

  • EACH STORY

    長野県野辺山高原のキャンプ場で開催されるライブ「EACH STORY」に、武田カオリさんと出演します。

    detail →

  • 演劇のおしごと

    新国立劇場の演劇芸術監督を務められている演出家の小川絵梨子さんが、演劇にまつわるさまざまな分野のゲストとトークを展開するトークセッション「演劇のおしごと」シリーズの「音楽とは」の回にお招きいただきました。お話をしたのはしばらく前になりますが、動画が再公開されています。各分野の表現者が結集してひとつの演劇が創りあげられるのだとあらためて実感します。

    演劇のおしごと Vol.11「音楽とは」 →

    演劇のおしごと シリーズ →

  • 板室温泉 大黒屋

    栃木県那須にある旅館「板室温泉 大黒屋」で毎月26日に催される「音を楽しむ会」で演奏します。代々受け継がれている土地の良さに、現代美術に造詣の深い先代と17代として新たに代表を担う親子の感性による設えが加わった旅館で、現代美術作家の菅木志雄さんの作品が常時展示されている私設美術館も近くにあります。月ごとに展覧会が開催されている館内のギャラリースペースでは8月は「壺展」が開催されるそうです。「音を楽しむ会」当日は、ご宿泊のお客様はもちろん、演奏鑑賞のみでもお出かけいただけます。

    板室温泉 大黒屋 音を楽しむ会
    日程:2022年8月26日(金) 16:15 開場 16:30 開演
    場所:板室温泉 大黒屋 (栃木県那須塩原市板室856番地)
    「音を楽しむ会」のみのご参加:3,000円

    お問い合わせ:板室温泉 大黒屋 TEL 0287-69-0226

  • 京都人の密かな愉しみ Blue修行中

    前シリーズから引き続き音楽を担当した「京都人の密かな愉しみ Blue修行中」が、今年5月に惜しまれつつ最終回を迎えました。5年以上にわたって京都の風情とともに5人の若者の葛藤や喜びを描いてきた全5話が、夏の夜、5夜連続で一挙再放送されます。

    「京都人の密かな愉しみ Blue修行中」
    放送日時:2022年8月9日〜13日 午前0:00〜 BSプレミアム
    脚本・演出:源孝志
    出演:林遣都 吉岡里帆 矢本悠馬 趣里 毎熊克哉 ほか
    エンディングテーマ:「北山杉」 作詞 下条薫、 作曲 山本勝、 歌 JUON
    料理コーナー:大原千鶴

  • エリサと白鳥の王子たち

    音楽を担当した舞台「エリサと白鳥の王子たち」が4年ぶりに再演されます。アンデルセン原作の童話が、長田育恵さんの脚本、扇田拓也さんの演出で、ダンサーたちと人形劇団「ひとみ座」の人形たちが繰り広げる幻想的な舞台に仕立て上げられています。

    ダンス×人形劇 「エリサと白鳥の王子たち」
    脚本:長田育恵
    演出:扇田拓也
    振付:広崎うらん
    出演:辻田暁、松本美里、斉藤悠、鈴木ほのか ほか

    日程:2022年8月6日(土)・7日(日)10:30/14:30 開演
    会場:日生劇場(東京・有楽町)

    ダンス×人形劇『エリサと白鳥の王子たち』公演情報 →